平成20年開業!高山市の司法書士として地域に根差したご対応を心がけております。
相続手続きをサポート
岐阜県高山市 高山市役所から徒歩約3分!



ご挨拶
複雑で煩雑な『相続手続き』でお困りではありませんか?
高山市の河合亮一司法書士事務所では、
『相続手続き』の実務経験豊富な司法書士が、
ご相談者の方に寄り添った対応で、
相続登記・相続放棄などの『相続手続き』を
徹底サポートいたします。
事前に予約をしていただくことにより、営業時間外も対応いたします。
ご相談・見積は無料で承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

『相続手続き』に不安はありませんか?
-
「相続手続き」は何から手をつければいいかわからない。
-
必要な書類の集め方がわからない。
-
平日の日中に役所や銀行に何度も行く時間がない。
-
相続財産を全て把握してない。
-
自分で相続手続きをしたが、間違っていたらどうしよう。
-
相続手続きを専門家に依頼した場合、費用は?

-
2024年4月1日から相続登記が義務化され、その後は、「 相続人は、不動産(土地・建物)を相続で取得したことを知った日から3年以内に、相続登記をすることが法律上の義務になります。この期間内に、正当な理由がなく相続登記をしなかった場合は、10万円以下の過料の対象となります。
-
後になるほど相続人が増えていく可能性があり、複雑な権利関係になってしまうため、相続手続をする際に必要な書類も多くなり、時間も労力もかかり、相続人間のトラブルも起こりやすくなります。
-
被相続人名義のままの不動産(家や土地)は、売却をしたり、担保とすることができません。
「大変だ‥」「どうしよう‥」と感じたら
迷ずに専門家にご相談ください。
『相続手続き』を司法書士に任せるメリット!
-
相続手続きのための複雑な書類作成・手続きの手間や時間を削減できる。
-
適正で正確な遺産相続手続きができる。
-
相続人様の時間的・精神的な負担を軽減できる。
-
相続の様々なケースに応じた手続きを提案してくれる。
河合亮一司法書士事務所では、相続手続きの「ご相談・見積り」を無料で承っております。
当事務所の特徴

1.相続手続きの実務経験が豊富
様々な相続のお悩み・不安に、「相続手続き」の実務が豊富な司法書士が丁寧に対応しております。相続の内容に応じた適切な手続き方法をご提案いたしますので、まずは お気軽にご相談ください。ご相談は無料で承っております。
3.高山市役所から徒歩3分
当事務所は、高山市役所よ り徒歩で約3分の場所にあり、各種手続き等の際に立ち寄っていただけやすい事務所になっております。
駐車場も完備しております。お車でお越しの際はご利用ください。
2.相談者の方に寄り添った対応
初めてのことで、ご不安なご相談者に寄り添い、難しい法律用語をなるべく使用せず、分かり易く、丁寧に説明いたします。少しでも不安な点やご不明な点等はお気軽にご相談ください。「相続手続き」を精一杯サポートいたします。
4.営業時間外も対応
「平日の昼間は仕事等で忙しくて相談に行けない」という方、当事務所では、事前にご予約をしていただければ受付時間(平日9:00~18:00)外でもご相談を承っております。まずは、お気軽にお問い合わせください。
高山市・飛騨地域で「相続手続き」でお困りの方は、
地域密着の河合亮一司法書士事務所にまずご相談ください。
ご相談は無料で承っております。
『相続手続き』業務内容
不動産の相続登記
不動産(家・土地など)の所有者がお亡くなりになった時、不動産の名義を相続人に変更する手続きをいたします。令和6年4月1日より「相続登記」義務化。「相続登記」が必要な方は、お気軽にご相談ください。

必要書類の収集
戸籍謄本や住民票などの「相続手続き」に必要な書類を相続人に代わって迅速・正確に司法書士が収集します。
司法書士には、守秘義務がありますので、安心してお任せください。

遺産分割協議書の作成
遺産分割協議が整った場合、遺産分割協議書を作成する必要があります。遺産分割協議書には相続人全員の署名と、実印による押印をもらう必要があります。不備があると何度でも作り直さないといけません。遺産分割協議書作成は専門家の司法書士にお任せください。

相続放棄
「財産よりも借金のほうが多い」
「疎遠な親族の相続人になりたくない」などの理由で相続を拒否したい場合の「相続放棄」の書類作成・申請手続きをいたします。「相続放棄」には期限がありますので注意が必要です。

相続財産の調査
相続の手続きを始めるにあたって、不動産や預貯金、有価証券などの相続財産がどのくらいあるか確定する必要があります。相続財産には、マイナスの財産がある場合もあります。実務経験豊富な司法書士が適切に対応いたします。

預貯金・株式等の解約・名義変更
銀行など金融機関は、口座名義人の死亡を確認するとその口座を凍結します。凍結された口座から払い戻しを受けるためには、金融機関に相続の手続きをする必要があります。金融機関は手続きに非常に慎重なので、実務経験豊富な司法書士に任せた方が確実に手続きができます。

「相続手続き」については、上記以外でもお気軽にご相談ください。
「相続手続き」の実務経験豊富な司法書士が、適切なアドバイス・サポートをいたします。
当事務所では、「遺言書作成」のサポートをしております。
事務所概要
相続手続きを親切・丁寧にサポートします。
ご相談は無料!お気軽にお問い合わせください。

事務所名
河合亮一司法書士事務所
代表司法書士
河合亮一
岐阜県司法書士会会員 登録第592号
簡裁訴訟代理関係業務認定 第518060号
所在地
〒506-0008 岐阜県高山市初田町2-66
電話番号
0577-35-5117
FAX番号
0577-35-5119
対応時間
9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
ホームページ
高山市役所から徒歩約3分!
駐車場完備
